未経験者がプログラマーになるために独学で重要なことは?

こんにちは管理人(@vip___p)です。

私は未経験からプログラマーになりました。

未経験から転職するにあたり重要なことがあり、それがなかったら転職はできていなかったと思います。

プログラマーになるために独学で重要なことをまとめています。

下記のような方は是非参考にしてください。

  • 未経験からプログラマーに転職を検討している方
  • IT業界の雇用形態方を知らない方
  • プログラミングの学習方法を知らない方
  • 面接の備えをしてない人

プログラマーになるために独学で重要なこと

プログラミング

未経験者がプログラマーになるために重要なことは最低限ですが下記の3通りです。

  • 業界知識
  • プログラミング知識
  • 面接

それでは順に確認していきましょう。

業界知識

業界知識は重要です。

自分がどのような会社に入りたいか等で必要になります。

そのためには自社開発や受託開発、SESなど理解する必要があります。

簡単に紹介します。

  • 自社開発は言葉の通り自社で開発を行います。
  • 受託開発はある企業から開発を依頼されて開発を行います。
  • SESとはある企業に人員を支援します。
  • フリーランスとは会社に属さずプロジェクトに参加します。

最低限この程度は知っておいた方が良いです。

未経験から自社開発フリーランスになるには

即戦力の知識か相応のポテンシャルが必要だと思います。

SESであれば最低限のコミュニケーション能力等。

より詳しい内容は後日別の記事で紹介します。

場合によっては入社してしばらくコードを記述することが出来ないこともあるので次の見出しで確認しましょう。

業務内容について

プログラマーはコードを書くだけではありません。

私も初めは驚きました。

実装した個所のテストなども行い、

テスト結果をまとめるのにエクセルなど使用することもあります。(基礎的なエクセル知識は必要)

特に未経験の方はテスト作業がほとんど思います。

テストをしながら学習をして知識を定着させてコードを実装することがほとんどではないでしょうか。

長かったら1年以上テストメインで行っている方もいるので会社選びは注意してください。

  • 詳細設計書の修正
  • プログラミング実装
  • 単体テスト仕様書作成
  • 単体テスト・結合テスト実施

プログラミング知識

プログラミング知識はプログラマーになるために必ず必要になるのは理解できますね。

ですが独学で学習することは重要ですが、人により知識幅が大きく異なります。

面接の際に知識のテストされることもあります。

私は実際に論理的思考のテストやコードの穴埋めのテストなどを経験しました。

論理的思考とはプログラミングのコードを記述する上で必ず必要になります。

コードの穴埋めなどは知識の確認です。学習していれば、問題ないと思います。

プログラミング学習で重要なこと

プログラミングの学習について重要なことがあります。

実際にデータベースを用いて何かを開発することが重要です。

本などで知識をインプットすることは重要ですが必ずアウトプットが必要です。

知識を得て学べた気でいざコードを書こうとすると手が止まってしまうなんてざらにあります。

また本で基礎的な内容だけを学習するだけではダメです。

  • for文
  • if文
  • List arrayList

重要なのは簡単なシステムを作りながら実装方法を学ぶことです。

データベースから値を取得、格納し一覧表示、一部表示や削除機能の実装など行うとより知識が定着すると思います。

(javaサーブレットであれば、MVCモデルやデータクラス、SQL文/for文/if文/List/型変換等多くのことを学べると思います。)

プログラミング学習をするにあたり、データベースを学習している人は意外と少ないですが、使用する機会があります。

慣れればパズルの用で簡単なので学習しましょう。

自宅の開発環境ではMYSQLを使用したら大丈夫です。

データベースにも言語がありますが、関数名が変わる程度なのでそこまで違いがあるわけではありません。

面接

mensetu

会社に入るには必ず面接はあります。

面接官が確認したいことは大きく分けて2つ。

知識量の確認とコミュニケーション能力はどの程度なのか。

その他にも常識や適性検査などありますが、今回は省略します。

では順に確認していきましょう。

知識量の確認

面接官は知識量を確認します。

どの程度の知識量を持っているのかは当然採用する会社としても把握する必要があります。

最近では独学はもちろん、訓練校プログラミングスクールで学習している人が多いと思います。

訓練校について興味がある方は下記を参考にしてください。

エンジニアの職業訓練校を通ってみて授業内容や就職状況は?

知識にむらがあるのは当然です。

採用するのであれば面接官としてもより知識量が多く即戦力の方を採用したいですね。

また実務経験があった方が当然良いです。

(実際の業務の流れや記述方法等理解している方が多いからです。)

面接官と会話する中でどの程度の知識があり作成物(ポートフォリオ)があるのか知ることが可能なので

しっかりと知識を定着させポートフォリオなども作成しておきましょう。

コミュニケーション能力の確認

面接を通じてコミュニケーション能力の確認を行います。

実際に働く上で必須なスキルです。

未経験者なら疑問点など出てきますが、しっかりと質問できるかどうかや一人で作業できるかどうか

働く環境を悪くしないか等相手は見極めてくるでしょう。

プログラマー35歳説

プログラマー35歳説について少し触れていきたいと思います。

テスター<PG(プログラマー)<SE<PL/PM

などに分かれています。

PGで数年の経験を得てSEにステップアップする人が多いです。

会社としてもSEになることを支援してくれます。

このようなことも踏まえてPGは35歳までにステップアップする必要があるとの意味だと思います。

また現場を指揮するPLより年齢層が高いPGは扱いにくいとの意味も込めているのだと思います。

実際に現場で40代以上PGもいるので安心してください。

まとめ

まとめ

今回のまとめです。

プログラマーになるために独学で重要なことは下記の通りです。

  • 業界知識
  • プログラミング知識
  • 面接

皆さんの参考になれば幸いです。